HOME  >   グループ活動  >   スポーツ  >   第135回「至仏山」山行のご案内

第135回「至仏山」山行のご案内

 

開催日:2018年07月23日(月)

                                 平成30年6月19日              第135回至仏山山行のご案内  尾瀬ガ原の西端に位置し、東の燧ヶ岳とともに尾瀬を代表する名山です。ミズバショウの花咲く湿原のかなたに残雪の至仏山、といった写真はよく目にいたします。  山頂から眼下に見る尾瀬ガ原はすばらしい。西には奥利根、谷川の山並みを望む。足元には蛇紋岩地特有のホソバヒナウスユキソウやオゼソウなど、貴重な高山植物が多い。山名の故か、百名山登頂の最後にこの山を登る人たちもあると聞きます。山名は、仏教には関係なく、頂上から流れるムジナ沢の土地の人の呼称「シブッツァワ」の最初の三字が「至仏」となったと思われております(深田久弥「日本百名山」より)。                L 小笠原              SL 田中 1.実施日:7月23日(月)~24日(火) 一泊  予備日7月26日(木)~27日(金)        2.目的地:至仏山 2,228m 3.集合場所:JR新幹線上毛高原駅 9:30 交通例    往路:①東京発8:04(新幹線Maxたにがわ403)⇒上野8:10⇒大宮8:30⇒熊谷8:40       ⇒高崎9.01⇒9:21上毛高原     ②新宿発7:51(埼京線)⇒大宮8.20(新幹線Maxたにがわ403乗換)8.30⇒       熊谷8:40⇒高崎9:01⇒9:21上毛高原        ③上野発(各駅)6:40⇒高崎8:31(新幹線Maxたにがわ403乗換) 9:06 ⇒         9:21上毛高原   帰路:①上毛高原17:26(新幹線Maxとき334)⇒17:41高崎⇒18:01熊谷⇒18:15         大宮⇒18:36上野⇒18:40東京   タクシー上毛高原9:30(関越交通)⇒鳩待峠着11:00   ※バス 上毛高原9:30(関越バス始発)⇒戸倉11:18(乗換)11.56⇒12:30鳩町峠   今回タクシーを優先します。 4.行 程: 第一日目 鳩待峠11:30→→12:30山ノ鼻(昼食)13:00→→14:30竜宮十字路→→       16:00山ノ鼻 尾瀬ロッジ(伯) 第二日目 尾瀬ロッジ6: 30→→→10:30至仏山10:40→11:20小至仏山(昼食)11:50→      12:10オヤマ沢田代→→13:30鳩待峠14:00⇒15:30上毛高原駅→懇親会     5.歩行時間:一日目4時間 二日目6時間    (食事時間・休憩含まず) 6.レベル:中級    標高差 一日目  185m        二日目  登り800m 下り640m                 7.費用概算  25,000円(タクシー代 宿泊代込み) 8.個人装備:     ザック、雨具、折り畳み傘、手袋、帽子、タオル、※1弁当、行動食、水(スポー ツ飲料等)、ティッシュペーパー、ポリ袋、常備薬、防寒具(フリース等)、地図(国     土地理院2.5万分の1 尾瀬 昭文社「尾瀬」)、磁石、懐中電灯、健康保険証(コピ     ―)、嗜好品、※2着替え ※1弁当:一日目・二日目の弁当を持参願います。二日目は尾瀬ロッジにておにぎ      り弁当が700円で調達可能です。 ※2着替え:尾瀬ロッジのお風呂を利用される方は用意願います。 9.補足: 国民宿舎尾瀬ロッジ 0278-58-4158 タクシー 関越交通沼田      0278-24-5151 懇親会  天丸 (日本そば)     0278-62-3477 各種問合せ 尾瀬保護財団     027-220-4431 10.注意事項:  ① 少雨決行。ただし二日目の至仏山登山当日、降水確率50%以上の荒天が予想され   る場合は、前々日に中止の連絡をします。その場合、予備日の7月26日(木)~27   日(金)に実施します。  ② 障害・事故等は保険を含め、自己責任とします。  ③ 健康管理は各自で充分注意願います。 11.申込締切り:2018年7月18日(水)                                           以上