HOME  >   グループ活動  >   スポーツ  >   第121回「苗場山」山行案内

第121回「苗場山」山行案内

 

開催日:2016年07月28日(木)

                                  平成28年6月10日            新現役ネット同好会・山歩きの会             第121回『苗場山』山行案内                                       リーダー  : 小笠原                                   サブリーダー: 山 田   苗場山は成層火山。山頂から南西方向に緩やかに傾斜し、山頂から北に向かう稜線の西側は侵食カルデラです。山頂南西側の平坦面には湿地が形成され、小さな池塘が点在します(国土地理院地図)。山頂の池塘にはミヤマホタルイやヤチスゲが苗のように繁って苗代田のような外観を呈していることから、山名を「苗場山」としたとの説があります。昨年雨で中止になりましたが、今回はリベンジです。夏の高山植物の美しい、山頂の池塘を楽しむ山行に参加しませんか?                      記 1.実施月日   平成28年7月28日(木)~29日(金) 一泊二日 2.目的の山   苗場山(標高2145m)  3.集合場所   JR上越新幹線 越後湯沢駅  4.集合時間   午前9時30分   [時間厳守] 5.行  程   ⇒電車・タクシー  →歩行 →→歩行 休憩一回  第一日目     東京7:48(Maxとき305号)⇒上野7:54⇒大宮8:14⇒高崎8:38⇒越後湯沢9:08     (トイレ他) 越後湯沢9:30(タクシー)⇒10:20和田小屋(トイレ・ストレッチ)     10:40→→12:00下の芝(昼食)12:20→→13:40顕彰碑→14:00神楽ヶ峰→14:20     お花畑→→15:40苗場山自然体験交流センター泊 (夕食6:00)      ※顕彰碑:苗場山を世に紹介した松木・酒井氏を称えた碑   日の入り:19:05  第二日目     朝食6:00 6:30朝食後苗場山池塘散策     日の出 : 4:39     苗場山自然体験交流センター8:00→→9:00お花畑→9:20神楽ヶ峰→9:50顕彰碑     →→10:50下の芝(昼食) 11:20→→12:30和田小屋13:00(タクシー)⇒13:50越後湯     沢江神温泉(入浴)→15:00菊新(懇親会)→越後湯沢17:11⇒17:41高崎⇒18:15大     宮⇒18:35上野⇒18:40東京                                  6.歩行時間・レベル等               第一日目 第二日目    歩 行 時 間  4時間40分    4時間00分    レ  ベ  ル    中級      中級    標  高  差  上り 約775m 下り 約775m    ※ 歩行時間は休憩時間を含みません。    ※ 第二日目の散策時間は含みません。 7.交通機関及び宿泊料金等   JR料金 : 東京~越後湯沢 4,300円 (大人の休日料金 片道 特急券含む)   タクシー料金 : 越後湯沢~和田小屋 1,250円(片道)   宿泊代:交流センター 宿泊代 8,800円    電話 025-767-2202   入浴代:江神温泉    400円            懇親会費用概算:菊 新3,000円            個人費用概算: 4,300×2+1,250×2+8,800+3,400=23,300円 8.個人装備:   ザック、雨具、手袋、帽子、ヘッドランプ、タオル、弁当、行動食、飲料水(1ℓ)、チリ紙、   ビニール袋、常備薬、着替え、タオル、健康保険証コピー、山行案内、地図、山行に適し   た服装、入浴用具、フリース等 (2,000m高所対策)、 防虫ネット 9.入浴、反省会:      入 浴:「江神温泉」 越後湯沢駅東口から3分 電話 025-784-2727      懇親会:お食事処「菊新」 江神温泉からすぐ 電話 025-784-2881 10.連絡事項  ・ 小雨決行です。(降水率50%以上の荒天が予想される場合は、前前日に中止の連絡をし   ます) 11.会費:15,000円(タクシー代、宿泊料、温泉代。懇親会費総計として) 12. 地 図 1/25.000 苗場山、  昭文社地図「谷川岳 苗場山 武尊山」 13. 申込締め切り  平成27年 7月23日 (土)               以上