HOME  >   学ぶ・楽しむ  >   【関西】仏像講師と巡る「浄瑠璃寺九体阿弥陀修理完成記念 特別展 聖地 南山城」

【関西】仏像講師と巡る「浄瑠璃寺九体阿弥陀修理完成記念 特別展 聖地 南山城」

 

奈良国立博物館-聖地 南山城-奈良と京都を結ぶ祈りの至宝- ランチ会場で解説有
講師:三津井 博昭さん  

 
 

◆仏像の現地講座です。 ※講義だけではなく、講師が推薦する仏像を実際に鑑賞し、より理解を深める講座です。 今回は、暑ーい夏の時、博物館でゆっくり涼しく仏像を鑑賞したいと思います。 奈良国立博物館にお目見えの仏像は、5か年に及ぶ保存修理が完成した浄瑠璃寺九体阿弥陀像のうち2軀を修理後初公開するとともに、その優美な姿を寺外で拝することのできるまたとない機会となります。 さらに南山城とその周辺地域の寺社に伝わる仏像や神像を中心に、絵画や典籍・古文書、考古遺品などを一堂に展観することで、この地に花開いた仏教文化の全貌に迫ります。 多彩な作品を通して南山城のゆたかな歴史と文化を再認識していただくとともに、緑深いこの地域にいまもなお受け継がれる聖地の息づかいをご堪能ください。 イベント見どころ→ https://yamashiro-nara.exhn.jp/highlight/ ※東京国立博物館で実施予定ですが、奈良にもお越しくださいませ。 三津井さんの資料と共に鑑賞します。▼三津井氏のコメント 山城地区は交通の便が悪く、寺院を巡るのは大変です。まとめて紹介されるのは素晴らしい企画です。冷房の入った博物館で、海住山寺、浄瑠璃寺、笠置寺、禅定寺などから国宝、重文の仏像を鑑賞できます。 【集合場所】 近鉄「奈良駅」出口2番から1階に上がったあたりで集合 アクセス:神戸方面 阪神本線 三宮・西宮から尼崎で阪神なんば線に乗車(近鉄奈良行)      梅田・難波方面 なんば・大阪難波から近鉄に乗車(近鉄奈良行) 【スケジュール】 11:10 近鉄奈良駅集合 徒歩でランチ店へ(約10分) 11:30 大和野菜を使ったお店「粟ならまち店」にて個室を予約。三津井さんの資料を基に解説。 13:00 徒歩で奈良国立博物館 ⇒その後自由鑑賞 【今後の現地講座予定】  比叡山延暦寺 今でしか見れない修復工事中の根本中道を見学、国宝展を回ってみたいと思います。ケーブルとロープウエイを使って比叡山山頂まで行きます。 【講師・ガイド紹介】 ◆講師:三津井 博昭氏 自主グループの海原探検隊(スキューバーダイビング同好会)に参加されるなど、新現役ネットの古参会員さんのお一人です。10年ほど前から、仏教美術(仏像彫刻)に興味が沸き、芸術大学などの講座を受講して研鑽を積まれました。現在は3つのサークルで、「仏像の来た道」と云う講座を受け持っておられます。 ※イベント名・氏名・お連れ様(いらっしゃれば)・電話番号を明記してください。 連絡先:新現役ネット  関西支部 北川  電話⇒070-3157-0161   メール⇒kitagawa@shingeneki.com 【オンライン講座「古寺と仏像を巡る」「仏像の来た道」実施中】 いつからでもご参加くださいませ。 見逃し配信と共に資料もお送りいたします。 ご希望の方は、お問い合わせくださいませ。

詳細情報

イベント名 【関西】仏像講師と巡る「浄瑠璃寺九体阿弥陀修理完成記念 特別展 聖地 南山城」
講師 講師:三津井 博昭さん  
対象者 全員可
開催日時 2023年7月26日(水) 11:10~15:00 解散時間は自由
場所 近鉄「奈良駅」出口2番から1階に上がったあたりで集合 ※新現役ネット プラカード目印 
参加費 正会員:6,500円  準会員:7,500円  一般参加者:7,500円  
クレジットカード登録をお願いしております。カード未登録の方は事前振り込みをお願いします。振込先:三菱UFJ銀行・丸の内支店(普)0007121 口座名:特定非営利活動法人新現役ネットで振込人の前に0726とご記入くださいませ。
参加費には、講師料、拝観料、イベント保険が含まれます。交通費は自費でお願いします。
申込、キャンセルは、7/20までにお願いします。
定員  
参加条件
備考