
【オンライン】 必見!「耳の健康」セルフケアで健康に。 10:15~

耳は、私たちが生活をしていく上で外部から音の情報を得るための大切な器官です。
森亮憲氏(森鍼灸院院長・産業カウンセラー・工学博士)
★オンライン講座★
今回のテーマ■耳の健康
最近、聞こえにくい・耳鳴りがする・めまいがするなど耳の不調はありませんか?
耳が聞こえにくくなると、会話や外出が億劫になり、生活の質(Quality of Life
(QOL))が低下してしまうこともあります。
東洋医学では、腎が弱ることによって耳も弱ると考えられています。
耳に関係するツボは、耳の周りだけでなく、身体のいろいろなところにあります。
ツボを刺激したり、身体を動かして耳を健康に保って楽しく過ごしましょう。
3月3日は日本耳鼻咽喉科学会が定める「耳の日」です。この機会に、耳の健康について東洋医学的にセルフケアを心がけていきましょう。
※前回、火を使わないお灸(せんねん灸「太陽」)を使って説明いたしましたが、薬局などでせんねん灸「太陽」が手に入らない方にはお手配いたします。
10シート単位で購入可能(1シートでお灸が2個入っています)。
・10シート2,000円(1シート@200円)
送料300円 安全な貼るお灸を続けてみませんか。お支払いは、参加費とプラスでお振込みをお願いいたします。
充実した資料を基に、オンラインZoomを利用した講座になります。資料、オンライン招待メールは前日までにお送りします。
【次回以降の予定】
2023年2/17、3/17 第3金曜日 10:15からを予定しています。
体調に不安や、質問などのある方は、なんでも相談してください。この講座は、講師と近い距離で講座を進めてまいります。資料、オンラインZoom招待メールは前日までにお送りいたします。
※延期、中止になる場合はご連絡いたします。
【講師のプロフィール】
森 亮憲氏
・1976年生まれ、大阪市出身、大阪市在住
・鍼灸師(森鍼灸院)、産業カウンセラー、博士(工学)
・関西プロボノの会「KICOKA33」所属
大学院を修了後、研究所や企業でIT関係の研究開発業務に従事した経験の持ち主。
ココロとカラダを含めた人間全体を診る鍼灸に興味を持ち鍼灸師になる。
また、メンタルヘルスにも興味があり、産業カウンセラーの資格を取得。
カウンセリングと鍼灸を組み合わせて、お悩みを聴きながら治療をしている。
★★★マイページをまだ作成していない方へ★★★
新現役ネット 関西支部 事務局迄
メール:kitagawa@shingeneki.com
電話:070-3157-0161
※イベント名・氏名・お連れ様(いらっしゃれば)・電話番号を明記してください。
詳細情報
イベント名 | 【オンライン】 必見!「耳の健康」セルフケアで健康に。 10:15~ |
講師 | 森亮憲氏(森鍼灸院院長・産業カウンセラー・工学博士) |
対象者 | 全員可 |
開催日時 |
2023年2月17日(金) 10:15~11:45 休憩あり |
場所 |
オンライン環境のある場所 |
参加費 |
正会員:1,000円 準会員:1,500円 一般参加者:1,500円 クレジットカード登録をお願いしております。ご協力をお願いいたします。 クレジットカード登録がお済でない方は、従来通りお手数ですが、三菱UFJ銀行・丸の内支店(普)0007121 口座名:特定非営利活動法人新現役ネットでお振込みをお願いいたします。 振込人の前に0217講座実施日)をご記入下さい。 ※キャンセルについて ⇒ 前日までにお願いいたします(キャンセルに伴うご返金はありません)資料をお送りいたします。 |
定員 | |
参加条件 | |
備考 |