HOME  >   グループ活動  >   趣味・芸術  >   第108回「歴史を訪ねる旅-品川」ー御殿山の変貌と旧仙台藩伊達家下屋敷周辺を探訪する

第108回「歴史を訪ねる旅-品川」ー御殿山の変貌と旧仙台藩伊達家下屋敷周辺を探訪する

 

開催日:2016年01月16日(土)

開催日時 :2016年1月16日(土) 場所 : 品川 内容 :御殿山は江戸時代品川宿を見下ろす丘陵で、地名は三代将軍徳川家光の品川御殿に由来する。徳川吉宗の時代は桜の名所となり、江戸庶民行楽の地で浮世絵に描かれた。しかし幕末には品川御台場の土取場となり北側が削られ、開国で公使館焼き討ち事件の場所となる。 明治に入り鉄道開通で大きく削られ汽笛と共に移り変わり、リニア中央新幹線が真下を通る工事が始まります。室町時代から現代まで御殿山の歴史の移り変わりの地をめぐる。 伊達家下屋敷は伊達綱宗隠居の地で永年、風流人として諸芸に通じ生涯を閉じた地です。土佐藩山内家下屋敷は山内容堂の墓地があり、鎌倉の武将梶原景時ゆかりの地や、坂本龍馬が砲台警備時の抱え屋敷跡地に砲台が復元した   実施日 : 2016年1月16日(土) 集合場所 : 京急 北品川駅 改札口 解散場所 : 午後4時頃 京急 立会川駅 ご案内 : ガイド品川の皆さん 参加費:正・家族会員 1,500円、 準会員・一般 2000円       (ガイド代・資料代を含みます) 昼 食 : 青物横丁駅付近で各自で取って頂きます。 <コース 午前> 北品川駅集合⇒土蔵相模⇒法禅寺⇒品川神社⇒権現山⇒幕末の英国公使館跡⇒元御殿跡⇒御殿山通り⇒台場築造土取跡⇒ 御殿山トラストシティ⇒翡翠原石館前⇒大山墓地⇒東海寺⇒海蔵寺⇒願行寺   昼食・・・青物横丁商店街  青物横丁駅前集合  <午後コース> 青物横丁駅前集合⇒泊船寺⇒仙台坂のタブの木⇒仙台藩・伊達家下屋敷跡(越前鯖江藩)⇒見晴らし通り⇒鯖江藩・伊達下屋敷図⇒土佐藩・山内家下屋敷跡⇒木の芽坂・へびだんだん⇒梶原稲荷神社⇒大福生寺⇒来福寺⇒立会川⇒山内家抱え屋敷跡 < お申し込みの方 > 1. 正会員は必ず会員番号をご記入ください。    ( ご記入のない方は、準会員・一般価格となります。) 2. 緊急連絡先(携帯番号)を必ずご記入ください。