
古典に学ぶ 『風姿花伝』を通読No.6(オンライン対応講座)

「秘すれば花」世阿弥が残した芸術・人生訓を読み返す(継続講座)
水野 聡さん(古典翻訳家/能文社代表)
昨年よりスタートした講座の第5回目シリーズです。(数ケ月毎に区切って継続します)
段落毎に区切った構成ですので途中から参加の方も歓迎致します。
『風姿花伝』は一子相伝の秘伝書で、明治を迎えるまで観世家・金春家に深く秘蔵され、一般の目に触れることはありませんでしたが、昭和二年岩波文庫版『花伝書』が上梓されるに及んで、広く一般読者の知るところとなりました。
「秘すれば花」「初心忘るべからず」などで知られる『風姿花伝』は、能の大成者・世阿弥が記した日本最古の能学論です。
ご参加の際は下記ご紹介の本をテキストとしてご持参ください。また、ご参加者は講師の指名により作品の中の一節、または一段落を音読を行います(参加人数により全員があたる可能性もあります)。
楽しんでご参加ください。
※参加者は『風姿花伝』(岩波文庫)を各自事前購入してご用意ください。
風姿花伝 (岩波文庫) | 世阿弥, 野上 豊一郎, 西尾 実 (通販 | Amazon購入可)
※参加費は3回一括払いです(途中キャンセルでも返却は不可です)
・会場参加の方は当日3回前払い
・Zoomの方は3回分お振込みをお願いします。
◆zoom参加の場合はお申込み時に明記ください。
◆お支払い方法
◎クレジットカードご登録済の方は後日お引き落としとなります。
◎お手続きがお済みでない方は当日会場払い 又は事前振込をお願いします。
振込先 ⇒三菱UFJ銀行・丸の内支店(普)0007121 口座名:特定非営利活動法人新現役ネット ※振込の際はお名前の前に参加日を入れてください(例:2月15日⇒0215お名前)
★マイページを作成していない方は下記より申し込み可能です。
・電話で申込み TEL:03-5730-0161
・FAXで申込み FAX:03-5730-0162
・メールで申込み eventsanka@shingeneki.com
※イベント名を明記して、氏名・住所(登録済会員は会員番号)・電話番号を明記してください。
詳細情報
イベント名 | 古典に学ぶ 『風姿花伝』を通読No.6(オンライン対応講座) |
講師 | 水野 聡さん(古典翻訳家/能文社代表) |
対象者 | 全員可 |
開催日時 |
1 2023年2月21日(火) 10:30~12:00 2 2023年3月28日(火) 10:30~12:00 3 2023年4月18日(火) 10:30~12:00 |
場所 |
新現役ネット神田会議室またはオンライン |
参加費 |
正会員:3,000円 準会員:4,500円 一般参加者:4,500円 支払い方法:都度払い(上記は3回分の金額です) 支払い方法:クレジットカードご登録済の方は後日お引き落としとなります。 お手続きがお済みでない方は当日現金払い又はお振込みをお願いします。 ⇒ 三菱UFJ銀行・丸の内支店(普)0007121 口座名:特定非営利活動法人新現役ネット 振込人の前に講座日をお付けください。<例12月21日(1221)> |
定員 | |
参加条件 | |
備考 |