【関西】京都三大祭の一つ「時代祭」をゆったり指定席で!
3年振りに開催される「時代祭」。昼食後、時代風俗絵巻を楽しみましょう!限定10名まで
【見どころ】 行列は8つの時代、20の列でそれぞれに時代を再現した衣装や道具を身につけた人々で行われる。 明治維新、江戸、安土桃山、室町、吉野、鎌倉、藤原、延暦と時代を遡って続く。 時代風俗行列(総勢2000人)がみどころです。 【スケジュール】 集合場所:京都市営東西線 東山駅改札口 改札を出たところに集合 集合時間:11:30 徒歩すぐ昼食のお店 「丹」へ(お店の予約はしていますが、コロナ感染拡大が収まらないようでしたらお食事は各自でのお席でお願いいたします。) 12:00 昼食 約90分の席予約(1階から白川の川面を眺めながらお食事を) 13:50平安神宮の大鳥居集合。 応天門までの神宮道から時代祭の行列を観覧。約2時間(行列の通過時間) その後は、市バス・京都市営などを利用して自由解散。 【昼食:「丹」】~身体に優しいお食事 ・自然農法で栽培したお野菜 ・旬のお野菜を使用 ・家のような安らぎと心地よい空間 【「時代祭観覧での注意・お願い・お知らせ】 ・お席でのお食事は禁止 ・隣の席とは20センチ間隔がありますが、日傘は禁止 ・写真撮影は可能ですが、フラッシュ撮影は禁止 ・喫煙禁止 ・車いすでの観覧は、砂利道が多いので、事前連絡が必要 ・順延の場合は、10/22の当日の午前7:00に連絡があるのでその後メールにて連絡します。 ・新型コロナ感染拡大の状況により、祭り内容が変更・中止になる可能性があります。 ・トイレは、平安神宮内と時代祭十二十二の建物内の飲食店にあります。近くにスターバックスなどあり。 【時代祭とは】 時代祭は、毎年10月22日(雨天順延)に行われる平安神宮の大祭で、京都が日本の首都として千有余年にわたって培ってきた伝統工芸技術の粋を、動く歴史風俗絵巻として内外に披露することを主眼としています。このため各時代行列に使用する衣裳や祭具の一つ一つが、厳密な時代考証をもとに作製された"本物"であるところにその特徴があります。 維新勤王隊の奏する笛や太鼓の音色を先頭に、約2,000名・約2キロにわたる行列は順次、明治維新時代から平安京の造営された延暦時代にさかのぼり、歴史と伝統の都・京都三大祭の一つとして、京都の秋を代表する祭となっています。 【時代祭の由緒】 時代祭は、平安神宮の創建と平安遷都1100年紀念祭を奉祝する行事として、明治28年に始まりました。明治維新によって著しい衰退を見せた京都の町おこし事業の集大成として平安神宮が創建され、そこに寄せられた人々の熱意の象徴として、まったく同じ意志のもとに創始されたのが時代祭です。 その意志は、京都の誕生日10月22日に「一目で京都の歴史と文化が理解できるものを」「京都をおいて他にはまねのできないものを」というもので、京都人の心意気と誇りがふんだんに織り込まれています。 ★★★マイページをまだ作成していない方へ★★★ 下記メールアドレス・電話でもイベントの受付しております。 ※イベント名・氏名・お連れ様(いらっしゃれば)・電話番号を明記してください。
詳細情報
イベント名 | 【関西】京都三大祭の一つ「時代祭」をゆったり指定席で! |
講師 | |
対象者 | 全員可 |
開催日時 |
2022年10月22日(土) 11:30~16:30 通過時間は約二時間。雨天時は10/23に順延 |
場所 |
京都市営地下鉄 東山改札口 ※関西支部プラカード目印 |
参加費 |
正会員:8,000円 準会員:8,500円 一般参加者:8,500円 お支払いは事前振込。お申し込みの上9/14(水)までにお願いします。観覧料、発券手数料、昼食代金)※交通費は含みません 振込先⇒ 三菱UFJ銀行・丸の内支店(普)0007121 口座名:特定非営利活動法人新現役ネット 振込人の前に1022(講座実施日)をご記入下さい。 ご不明な点がありましたら関西支部 kitagawa@shingeneki.com 迄ご連絡くださいませ。 ※キャンセルについて ⇒9/14までにお願いいたします。(その後のチケット代は返金できません。お食事は10/14まではキャンセル |
定員 | |
参加条件 | |
備考 |