HOME  >   エリア活動  >   【オンラインのみ】第2回 楽しい仏像鑑賞「仏像の伝播」

【オンラインのみ】第2回 楽しい仏像鑑賞「仏像の伝播」

 

中国、東南アジア、朝鮮半島、ネパールを経由して日本へ 
講師:三津井 博昭氏

 
 

「楽しい仏像鑑賞」は、仏像やその周辺について学んで、実際に仏像を見学・鑑賞して、さらに理解を深めるという、「座学+見学」を各自でも行っていただけるような内容になっています。 仏像の基本から、奥深い内容まで!仏像の来た道をたどってみましょう!全7回の連続講座です。 (受講者への見逃し配信も行っておりますので、いつからでも始められます。) 仏像はギリシャ文化とインド文化が融合したヘレニズム文化からスタートしました。 時間的・空間的にはるか離れた日本に漂着、シルクロードの終点に吹き溜まりのように蓄積して奇跡的に残りました。 今回は、この長い仏像の来た道とその変遷をたどって現在の仏像の再認識を深めましょう!仏像の手の数や形、衣装や衣紋の表現など、それぞれの意味を学んでみませんか? 前回は、仏像の誕生ーギリシャ文明とインド文明の交差点ーでした。とてもわかりやすい興味の湧く講座でした。 この連続講座を受講したら、これから観光で訪れたときにこれまでと違った見方や発見ができそうです。  ※パソコンにカメラがなくても受講できます! 申し込まれた方には、資料とオンラインZoom招待メールを前日までに送らせていただきます。 ※受講申込みの方を対象に、1回目の見逃し配信(期間7日間)も受付しております。ご希望の方は、下記担当迄メールをお送りください。 kitagawa@shingeneki.com 【講座内容】 2.仏像の伝播 中国、東南アジア、朝鮮半島、ネパールを経由して日本へ  資料は、Zoomの共有画面を使ってご覧いただきます。ご希望の方にはデータにて資料を送信いたします。 ※参加費ご入金後キャンセルされた場合、ご希望により講義のレコーディングデータと資料を送らせていただきます。参加費のご返金はございません。 【今後の内容】 3.日本への仏像伝播、飛鳥仏   4.白鳳時代の仏像たち 5.天平時代の仏像たち、仏像の大発展と超弩級の技術   6.平安時代の仏像、転形の仏像と密教仏 7.鎌倉仏教と運慶・快慶仏 など コロナが落ち着いて気候の良い時期に現地講座を予定しております。参加の方のご要望に沿って内容も考えていく予定です。 【講師紹介】 新現役ネットでは自主グループの海原探検隊・スキューバーダイビング同好会に所属され、10年くらい前から、仏教美術(仏像彫刻)に興味が沸き、芸術大学などの講座を受講して、現在は、3つのサークルで「仏像の来た道」と云う講座を実施。       ★★★マイページをまだ作成していない方へ★★★ 下記メールアドレスでもイベントを受付しておりますので、直接下記をクリックし、メールにてお申込みください。 eventsanka@shingeneki.com  ※イベント名・氏名・お連れ様(いらっしゃれば)・電話番号を明記してください。

詳細情報

イベント名 【オンラインのみ】第2回 楽しい仏像鑑賞「仏像の伝播」
講師 講師:三津井 博昭氏
対象者 全員可
開催日時 2021年9月14日(火) 10:15~11:45 10時より入室受付、途中休憩あり
場所 ご自宅など
参加費 正会員:1,000円  準会員:1,500円  一般参加者:1,500円  
支払い方法※参加費は事前入金でお願いします。
1.paypay ⇒ 東京本部、関西支部にて決済ください。
2.振込先  ⇒ 三菱UFJ銀行・丸の内支店(普)0007121 口座名:特定非営利活動法人新現役ネット 振込人の前に0914(講座日)をお付けくださいませ。
ご不明な点がりましたら関西支部07031570161迄ご連絡くださいませ。
※キャンセルについて ⇒ 前日までにお願いいたします。(キャンセルに伴うご返金はありません)
定員  
参加条件
備考